ニュース

日本甲状腺超音波医学会学術集会における「AI vs 人」の症例検討について

日本甲状腺超音波医学会学術集会における「AI vs 人」の症例検討について

株式会社Smart Opinionが薬機法承認を目指して開発している乳房超音波AI診断支援システムについて、2021年10月10日に開催された一般社団法人 日本乳腺甲状腺超音波医学会学術総会において、10症例について、聴衆180名のオンライン投票、エキスパートの意見と、本AI技術の結果を比較した症例検討が行われました。人間でも判断に迷う難しい症例に対して本AI技術の有用性を示す結果となり、参加された医師からも賛辞の声がありました。

日本超音波医学会学術集会における「臨床応用を目指す超音波AI診断システムの開発」の発表について

日本超音波医学会学術集会における「臨床応用を目指す超音波AI診断システムの開発」の発表について

Smart Opinionが薬機法承認を目指して開発している乳房超音波AI診断支援システムについて、5月22日の公益社団法人日本超音波医学会学術総会のシンポジウムにおいて、慶應義塾大学病院ブレストセンター長の林田哲医師が「臨床応用を目指す超音波AI診断システムの開発」という演題で講演しました。